スタッフ日記– archive –
-
手のしびれ
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。 今日は「手のしびれ」のお話です。 手・指先・腕などがシビレたり、感覚が鈍くなっている。 肩から指先までの神経は、首(頚椎)から出ています。 この神経が何らかの原因で圧迫されると手・腕の 「... -
坐骨神経痛
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。 今日は「坐骨神経痛」のお話です。 坐骨神経は、腰椎4・5番目の神経と仙骨から出て、大腿後面を下降~膝裏~下肢~足底と走行する。靭帯の中で最も大きな神経です。 関節に関してのアプローチ  ... -
運動の環境をチェック
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。今日は「運動の環境」のお話です。 子供の運動は成長に合わせて、成人の運動は体力や機能の低下を考えながら慎重に。 10歳以下の方へ 乳幼児を揺さぶっていませんか?乳幼児は、頭が重いわりに首の筋肉... -
目の環境チェック
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。今日は「目の環境」のお話です。 目の健康を保つだけではなく目の病気に早く気づくような環境を整えておくことも大切です。 10歳以下の方へ 光をまぶしがりませんか?生後すぐの赤ちゃんの視力は0.02で... -
食の環境をチェック
岡﨑整骨院の柔道整復師の岡崎英幸です。今日は「食の環境」のお話です。 抵抗力の弱い乳幼児が大人と同じものを食べると健康を害することもあります。 10歳以下の方へ 食材は十分に加熱していますか? 大腸菌は、人や家畜の腸内にも存在し、大半のものは... -
体温の環境
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。今日は「体温の環境」のお話です。 夏季の体温コントロールには、環境のチェックが重要です。 節電は健康を害さない程度に。 10歳以下の方へ 38度以上の熱は出ていませんか? 乳幼児の急な発熱は、急い... -
睡眠の環境チェック
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。今日は「睡眠の環境」のお話です。 健康の為には睡眠は欠かせません。でも、長時間の睡眠が眠りの質を悪くしていることもあります。 10歳以下の方へ 無理に昼寝をさせていませんか? 乳幼児は十分な睡... -
目からの紫外線も日焼けの原因に?
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。 紫外線は肌の露出した部分だけではなく、目から受けてもシミの元になるという。 目から紫外線を受けることで“日焼けをしやすくなる”ことは事実。これは目が紫外線によってダメージを受けたという情報... -
貧血にはレバーが効くの??
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。 貧血にはレバーを食べて血液の量を増やせばいい、なんて昔からよく言われていますが、これって本当?? レバーが直接的に血液を増やすわけではないが、貧血予防に非常にいい食品なのは事実。貧血と一口...