広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の岡崎英幸です。
紫外線は肌の露出した部分だけではなく、目から受けてもシミの元になるという。
目から紫外線を受けることで“日焼けをしやすくなる”ことは事実。これは目が紫外線によってダメージを受けたという情報を脳に伝わり、体内にメラニン色素がつくられやすくなるため。日頃から紫外線を浴びている人ほどこうした反応を起こしやすく、メラニン色素は生成されやすいので色も黒くなりやすくなります。
また、日焼けして炎症を起こしやすい人ほど、メラニン色素が残ってシミになりやすい。
美白を目指そうと思ったらメラニン色素をなるべく発生させないよう日頃から日焼け止めを各部に塗り、サングラスで眼球を保護するのがベスト。
ただし、こうした日焼けは、人間が持つ防御機能のひとつである。
紫外線による細胞破壊は、ガンなど様々な異変の原因になります。
メラニン色素はそうした破壊から身を守る役割を持っていますから、適度な日焼けというのは健康面では決して有害なことではない。
美容面では悪者にされがちなメラニン色素だが、あくまでカラダを守るために作られているものであることも心に留めておきましょう。
岡﨑整骨院

交通事故・健康保険・労災指定・自賠責保険適用
予約制
スクロールできます
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日