どうして台風には目があるの?
調べてみました
衛星写真で台風を見ると、真中に雲もなく晴れた部分(目)があります。
台風は中心に行くほど風が強くなるのに、どうして真中だけ風がやんで晴れるのでしょう。
台風は中心ほど気圧が高いので、周りの空気が反時計回りに中心に向かって吹きこみます。
そのために中心に行くほど風が強くなるのですが、中心近くではあまり風が強く回転するので、
外側に向かう遠心力も強くなります。
両方の力がつりあったところから内側には風は吹き込むことができず、
その周りをグルグル回るだけです。そこで、この内側は晴れて台風の目になるそうです。